北村さんちの遺跡めぐり
更新日 2022/9/13


名勝
機具岩
ハタゴイワ
志賀町富来七見
撮影日2022/7/28

中能登町の能登比盗_社(ノトヒメジンジャ)・姫塚古墳群を見学したときに、
 織機が岩に変わったという伝説を知った。
  能登比盗_社のページ
今までに何度か見たことがあったが、改めて撮影に訪れる。

 機具岩の伝説
 鹿島郡能登比盗_社の祭神「沼名木入比賣命」が、織機を背負って山越えの折、
  途中で山賊に遭い、思わず織機を海中に投げたところ忽然としてそれが岩に変じたという。
 この岩は、能登比盗D島又名は機具島と名付けられたという。
 別名能登二見とも呼ばれ、美しい二つの岩がしめ縄で結ばれていて、
  現在は観光名所となっている。

現地案内板


 「織姫のたてしや磯の機具岩 綾織りかかる波のかずかず」
 この岩の祭神は、「沼名木入比賣命(ヌナギイリヒメノミコト)」
  能登比盗_社の祭神と同じだ。
 夕日が沈む二見で陰陽石が相対する夫婦岩ともいわれている。

前はポケットパークになっている。

二つの岩には、しめ縄がかけられている。

岩の上には赤い祠がある。

夫婦岩としたら、左側には子ども岩もある。

 


能登金剛 夫婦岩 志賀町富来七見
撮影日2022/7/28

機具岩の南約2kmにも夫婦岩がある。
駐車スペースがあり、薄くなった説明板がある。

 地元の人しか知らないパワースポット
 能登金剛には多くの祈願怪石がある。夫婦岩と呼ばれるものは3箇所ある。
 巌門にある鷹ノ巣岩・巌門洞窟七見にある機具岩は、観光スポットとして有名なところ。
 この夫婦岩はね左側に女岩、右側が男岩、その中ほどに小さく寄り添うのが子供岩で、
  日本海が織りなす自然が長い年月をかけて地元の人しかしらないパワースポットである。
 地元では、見るからに夫婦岩というだけでなく、中ほどに子供岩があることで、
  笑顔の絶えない家族が築き上げられるといわれている。
      (説明板から)

手前の雑草が邪魔だ

子供岩も、しっかりと存在を主張している

もうひとつ、鷹ノ巣岩・巌門洞窟という夫婦岩があるようだ。 

夫婦塚古墳

能登の遺跡トップページ

トップページ