北村さんちの遺跡めぐり

羽咋市   地図g 

柳田古墳群  

羽咋市柳田
(撮影日 2002/10/13
2007/1/5
2020/9/7
)

羽咋市街地の北約3kmの柳田台地がある。
その台地上には、前方後円墳2基と大型円墳2基を含む10数基からなる古墳群がある。

柳田古墳群は眉丈山の丘陵上につくられた古墳群
 5世紀末ごろの柳田宮の山古墳から
  6世紀代の柳田山伏山古墳・うわの古墳群にかけて10数基みつかっている

 とくに、柳田山伏山古墳は、
 能登では早い段階の6世紀前半に片袖式の横穴式石室を導入した前方後円墳で、
  心葉形(ハート形)の杏葉・辻金具などの馬具と管玉な殿装飾品が出土。
 保存状態も良好で前方後円墳の形も美しく、羽咋市指定文化財に指定されている。
 柳田古墳群には、葺石や埴輪がなく、滝・柴垣古墳群の「海の古墳」とは異なり対照的。
 近くには、丘陵の粘土と木々を燃料とした、同時期の須恵器生産の窯跡がみつかっている。

柳田地区の入り口に「柳田台地遺跡群の石の案内板がある。



柳田台地の古墳地図


柳田宮の山古墳 円墳 径42m 直刀・刀子・馬具・管玉・須恵器など 5世紀後半
柳田山伏山1号墳 前方後円墳
横穴式片袖型石室
全長49m  馬具・武具・装飾品・須恵器など 6世紀前半中葉
柳田山伏山2号墳 円墳 径17m  
柳田うわの1号墳 円墳
横穴式両袖型石室
径16m
高さ2.5m
  6世紀中葉〜後半
柳田うわの2号墳 円墳 径13m  
柳田うわの3号墳 前方後円墳
横穴式石室
全長39m   6世紀中葉以降
柳田うわの4号墳 円墳 径8m  
柳田うわの5号墳 円墳 径10m未満  
柳田うわの6号墳 円墳 径25m  
柳田テンジク古墳 円墳
(一部損壊)
径15m 須恵器・鉄鏃・小札様鉄板・刀子
柳田セックデン古墳 円墳
(損壊)
径15m
高さ2m
退化した羨道部を持つ横穴式石室
須恵器・管玉

柳田台地には、古墳のほか、弥生・奈良・平安時代の集落跡や須恵器生産の窯跡、
柳田シャコデ廃寺跡(善正寺の前庭に塔の心礎石が移築されている)などの遺跡も存在する。

柳田山伏山1号墳
(柳田古墳群)

羽咋市柳田町
(撮影日 2007/1/5)

主軸をほぼ東西に置き前方部を西に向ける。
全長49mの前方後円墳
後円部径29m・高さ7m
前方部幅18m・高さ8m
葺き石・埴輪なし
後円部南面に横穴式石室が開口する。
石室はすでに天井石を失っていた。石室全長7.16m・玄室長さ4.42mの片袖形、
  玄室床面には礫を敷きつめていた。
盗掘から逃れた副葬品は
  管玉8・臼玉2・直刀片・刀子2・鉄鏃・心葉形杏葉・金具・須恵器など。
6世紀前葉ごろの築造と推定されている。


山伏山1号墳実測図



「山伏山」ではなく「山伏穴」と書かれた書物もある。

山伏山1号墳全景 (4枚の写真を合成したので実際とはちょっと違う)

墳頂に置かれた石


横穴式石室の穴  天井石はない。
よくわからない写真だなぁ・・・・・

 企画展「羽咋の古墳」から


柳田山伏山古墳の横穴式石室
(パンフレットから)

以前実物を見に行ったが、雑草でよく分からなかった…。



柳田山伏山古墳出土物

管玉 鉄鏃
須恵器 
馬具(杏葉・絞具・帯金具・辻金具)


(展示から)
撮影日2020/9/7

1号墳の東となりに2号墳がある。
 わずかな高まりがあるところだと思うが、墓地になっているようだ。

柳田山伏山1号墳の南側の小道を東に行くと楊田神社の奥宮がある。
楊田神社の奥宮は宮の山古墳の上に乗っている。

柳田宮の山古墳
(柳田古墳群)

羽咋市柳田町
(撮影日 2007/1/5)



宮の山古墳実測図
長径42mの円墳 
三段築成


楊田神社の奥宮参道入り口

参道は三段築成の部分が削られている。
楊田神社の奥宮に守られた宮の山古墳はしっかりとわかる墳丘がある。
羽咋市立歴史博物館でいただいた地図でも、等高線の様子から、古墳とわかる。

墳頂にある奥宮の小さな社
手前にみえる石材は石室のものか?

3段築成の様子
2段目

雑草などが刈り取られていて、円墳の形や3段築成の様子がよくわかる。

柳田うわの古墳群(柳田古墳群)

羽咋市柳田町
(撮影日 2020/10/6)

 墓地になっていて、あまり雑草がなく、見学できた!
 南西の道路から山道が続いている。
柳田うわの1号墳 径16mの円墳
柳田うわの2号墳 径13mの円墳
柳田うわの3号墳 全長39mの前方後円墳
柳田うわの4号墳 径8mの円墳
柳田うわの5号墳 径10m未満の円墳
柳田うわの6号墳 径25mの円墳
柳田テンジク古墳 径15mの円墳

 柳田うわの1号墳   径16mの円墳        撮影日2020/10/6
 柳田うわの2号墳  径13mの円墳        撮影日2020/10/6

 柳田うわの3号墳   全長39mの前方後円墳    撮影日2020/10/6
  墳丘上に木が生えているので、全体が見えない

3号墳後円部 右に前方部

3号墳前方部正面 西から見る
 柳田うわの4号墳   径8mの円墳       撮影日2020/10/6
柳田うわの5号墳  径10m未満の円墳        撮影日2020/10/6
 柳田うわの6号墳   径25mの円墳

     

 柳田テンジク古墳   径15mの円墳 撮影日2020/10/6
 眉丈台地自然緑地公園の案内図に「テンジク古墳」が書かれている。

眉丈台地自然緑地公園案内図

が柳田テンジク古墳


藪で見られなかった…

   

福水円山古墳群

能登の遺跡トップページ

トップページ