北村さんちの遺跡めぐり
七尾市 地図g
|  | 月夜見神社古墳群 | 七尾市細口町 | 
八幡神社の南の月夜見神社周辺にも古墳がある。
JRの踏切を渡ったところの道路を南下。長い参道がある。
月夜見神社とは、なんとロマンチックな名前の神社なのだろう。

月夜見神社社殿
祭神は月読命(ツクヨミノミコト)。
 月読命は夜の神様で、伊邪那岐神の三人の子どもの一人。
 姉は天照大神、弟は須佐之男神。
社殿の右(北)には遊歩道(?)があるので、歩いてみた。

前方後方墳・後方部

古墳の葺石か?
月夜見神社古墳群は
 前方後方墳1・円墳4・方墳2が確認されている。
| 41 | 藤橋ゼニガミネ古墳 | 
| 42 | 国分岩屋山古墳群 | 
| 43 | 国分高井山古墳群 | 
| 44 | 国分尼塚古墳群 | 
| 45 | 国分火司神社古墳群 | 
| 46 | 八幡・八幡神社古墳群 | 
| 47 | 月夜見神社古墳群 (細口または下町) | 
| 48 | 院内勅使塚古墳 | 
| 49 | 千野高塚古墳群 | 
| 50 | 千野古墳群 | 
