北村さんちの遺跡めぐり
七尾市 地図g
温井古墳群 |
七尾市温井町 |
温井古墳群配置図
上り口が分からない。地元の人にきいてみたがよくわからない。
町屋町の住吉神社裏から山によじ登り、10号墳あたりから南下。
10号墳
径10mほどの円墳
古墳らしい高まりを見ながら南下。
15号墳
鉄塔工事で後円部が削られている。
15号墳は、1977年発掘調査
15号墳実測図(七尾市史より)
標高59.4mの最高所にある。
全長16.8mの前方後円墳
後円部10.8m・高さ2.2m
前方部長さ6m・幅6.6m・高さ1.7m
後円部東側にだけ 周溝あり(幅1.8m)
後円部中央に割竹形木棺直葬
赤色顔料・ガラス玉7・刀子1・鉄鏃6が副葬されていた。
墳丘では須恵器甕や土師器椀などの破片が採集される。
6世紀代の築造と推定されている。
15号墳の西側に出ると山道があったので、そこから北へ戻る。
前方後円墳の12号墳の後円部
山道に沿って南側に後円部、その北側に前方部
くびれに沿ってわずかに道がカーブしている。
カーブは目では確認できるが
写真ではよく分からないので、
写真は載せない。
15号墳から山道沿いに1号墳まで戻り、そのまま北に行き山を下りる。
住吉神社近くの道から
温井古墳群のある山を見る。
住吉神社の向かいに町屋地区の集会所があり、駐車ができる。
A支群 | C支群 | |||||
1号 | 円墳 | 径10m・高さ0.8m | 27号 | 円墳 | 径15m・高さ1.5m | |
2号 | 円墳 | 径6m・高さ0.5m | 28号 | 円墳 | 径12m・高さ1.5m | |
3号 | 円墳 | 径5m・高さ0.5m | 29号 | 円墳 | 径15m・高さ1.5m | |
4号 | 円墳 | 径5m・高さ0.6m | 30号 | 円墳 | 径15m・高さ1.5m | |
5号 | 円墳 | 径15m・高さ1.5m | 31号 | 円墳 | 径12m・高さ1.5m | |
6号 | 円墳 | 径8m・高さ1m | 32号 | 円墳 | 径8m・高さ1m | |
7号 | 円墳 | 径8m・高さ1m | 33号 | 円墳 | 径15m・高さ1.2m | |
8号 | 円墳 | 径10m・高さ1.2m | ||||
9号 | 円墳 | 径8m・高さ1.2m | D支群 | |||
10号 | 円墳 | 径10m・高さ1.5m | 34号 | 円墳 | 径20m・高さ3m | |
11号 | 円墳 | 径5m・高さ0.8m | 35号 | 円墳 | 径10m・高さ1.2m | |
12号 | 前方後円墳 | 全長36m | 36号 | 円墳 | 径10m・高さ1.2m | |
13号 | 円墳 | 径8m・高さ1m | 37号 | 円墳 | 径8m・高さ1m | |
14号 | 円墳 | 径6m・高さ0.8m | 38号 | 前方後円墳 | 全長 34m | |
15号 | 前方後円墳 | 全長 17m | 39号 | 前方後円墳 | 全長 63m | |
16号 | 円墳 | 径6m・高さ0.6m | ||||
B支群 | E支群 | |||||
17号 | 円墳 | 径6m・高さ1.5m | 40号 | 円墳 | 径10m・高さ1.2m | |
18号 | 円墳 | 径18m・高さ2.5m | 41号 | 円墳 | 径10m・高さ1.2m | |
19号 | 円墳 | 径8m・高さ2m | 42号 | 方墳 | 辺10m・高さ1.5m | |
20号 | 円墳 | 径10m・高さ1.5m | 43号 | 方墳 | 辺12m・高さ1.5m | |
21号 | 円墳 | 径8m・高さ1.5m | 44号 | 方墳 | 辺12m・高さ1.5m | |
22号 | 円墳 | 径12m・高さ2m | 45号 | 方墳 | 辺10m・高さ1.5m | |
23号 | 円墳 | 径6m・高さ1.5m | ||||
24号 | 円墳 | 径18m・高さ2.5m | ||||
25号 | 円墳 | 径10m・高さ2m | ||||
26号 | 円墳 | 径10m・高さ1.5m |
30〜33号墳は消滅
29号墳は、1977年調査
墳丘の南西裾に列石がある。
副葬品は出土なし
組合式箱形木棺直葬と推定
4世紀後半〜5世紀前半の築造
と推定されている。