北村さんちの遺跡めぐり
更新日2019/7/19
秋常山古墳群のアジサイ | ![]() |
2019/6/23 |
2019年6月23日の北陸中日新聞に
「白や青 華やか アジサイ見頃」能美・秋常山史跡公園
という記事が掲載されていたので、早速見学に出かける。
整美されて、8年の月日が流れた・・・・・
何度も訪れているので、変遷をお楽しみください!
![]() |
![]() |
アジサイ2420株、ガクアジサイ1000株が植えられている。
![]() |
秋常山古墳群 国史跡 |
能美市秋常町 |
秋常山1号墳は 全長140mの前方後円墳 石川県最大の古墳
後円部最大径110m・高さ20m 前方部長45m
4世紀後半の築造と推定されている。
秋常山2号墳は 南北27m・東西32.5m、高さは東側4.8m・西側2.8mの方墳
5世紀半ばごろの築造と推定されている。
詳しくは、こちら 秋常山古墳群のページ
![]() 駐車場側から見た1号墳後円部 |
![]() 1号墳 葺石復原 |
![]() 1号墳 後円部から前方部を見る |
![]() 1号墳 くびれ部にある造出し部 |
![]() 1号墳 前方部から見た後円部 |
![]() 1号墳 前方部先端から見た景色 |
![]() 駐車場から見た2号墳 |
![]() 1号墳後円部から見た2号墳 |
![]() 2号墳墳頂の埋葬施設展示 |
![]() 2号墳埋葬施設内部 粘土槨展示 |
アジサイの写真撮影に来ている人はかなりいる。
古墳を見学する人は、チラホラ…。