北村さんちの遺跡めぐり
更新日2006/6/19

群馬県の古墳へ  2006/4/16

埼玉古墳群とその周辺の古墳を見学して・・・・
埼玉県行田市を午後3時半に出発。前橋に向かう。
ところがまっすぐ行く道が無い。やけに工事中で行き止まりの道が多い。
自分がどこにいるかわからなくなったとき、横に大きな前方後円墳!
群馬県太田市の朝子塚古墳だった。
せっかくだから見学していこう。

群馬県太田市の地図g

 朝子塚古墳

群馬県太田市牛沢
 (撮影日2006/4/16)

朝子塚全景(向かい側にある佐川急便から写す)
右側(西)後円部。
後円部の墳頂から
前方部に下りようとしたが崖になっていて下りれなかった。



朝子塚古墳実測図(案内板より)

前方部と後円部の間に道を通そうとしたらしい。
だからここは崖になっているのだ。
全長124mの前方後円墳
後円部の直径62m・高さ11.8m、前方部の前端幅48m・高さ6.8m
周堀は一周している。
後円部に比較して前方部が約5m低く細長い形をしている。(古式古墳)
川原石の葺石。
竪穴式石室と推定されている。(未確認)
4世紀末〜5世紀初めの築造


古墳上り口(後円部)

墳丘上部には大型円筒埴輪が四角く並べられていた。
円筒埴輪・朝顔形埴輪・壺形埴輪・家形埴輪などが認められている。

道には迷ったけれど大きな古墳が見られたので良かったと、気を取り直して前橋に向かう。
西に行けば前橋だから・・・といいながら何とか前橋市内に入る。
時刻は午後5時半。暗くなる前にひとつ古墳が見れるぞと思い、天川二子塚古墳を探してみる。
国道50号線から左に曲がり、線路を超えて文京町に入ってだいぶ探すが見つからない。
建物が建てこんでいて、大通りからは見えないのか?
そのうちに暗くなってしまい、あきらめて宿泊のホテルを探すが、自分がどこにいるかわからないので
コンビニに入り、道を尋ねてようやく宿泊場所に到着。
昨日の宿泊は木賃宿、今日の宿泊はホテル。良かった!
午後7時になってしまった。
明日は道に迷わずに行けるのか……

(幻の)天川二子塚古墳データ
国史跡。前橋市文京町に所在。
全長104mの前方後円墳。後円部径72m・高さ11m、前方部幅76m・高さ9.5m。
川原石の葺石
6世紀後半の築造と推定されている。
付近には八幡山古墳(全長130mの前方後円墳)などもある。

関東の旅・総社古墳群につづく

群馬県の遺跡トップへ

トップページ