北村さんちの遺跡めぐり

小松市  地図g 

三湖台古墳群について
サンコダイコフングン
小松市

加賀三湖(木場潟・今江潟・柴山潟)に囲まれた洪積台地は三湖台と呼ばれ、多くの古墳が造られた。
現在は今江潟は全部埋め立てられ、柴山潟も半分埋め立てられ、古墳もほとんど残っていない。
前方後円墳は御幸塚と臼のほぞ古墳しか残っていない。
御幸塚古墳・臼のほぞ古墳・矢田新満留山古墳(円墳)は以前に見学している。
矢田野エジリ古墳は、跡地に説明板が立つ。

三湖台古墳 配置図

以前のものは間違っている所があったので、
一新しました。

フォーラム「古墳時代後期の江沼と三湖台古墳群」(2007/9/16)
 主催 小松市教育委員会埋蔵文化財調査室 
の資料から作成した

三湖台古墳群は、現在確認されている古墳で、前方後円墳が8基、円墳が約40基。
開発が早期に進み、確認されずに消失した古墳も多いと判断されていて、
   全体では100基を超える古墳群だったと予想されている。

  名前 現在 形・大きさ 埋葬部 その他   
@ 御幸塚古墳 後円部先端削平 前方後円墳・全長30m - 指輪・須恵器・直刀 
A 土百古墳 消滅 円墳・径10m   管玉
B 狐山古墳 消滅 円墳 切石組合石棺   
C 矢崎B古墳 消滅 円墳 切石積横穴式石室 馬具・金環
D 符津石山古墳 消滅 円墳 切石積横穴式石室 須恵器・直刀・金環
E 臼のほぞ古墳 主体部・墳頂部破壊 前方後円墳・全長52m -  
F 佐衛門殿古墳 大部分削平 円墳 -  
G 茶臼山古墳 主体部破壊 円墳・二段築成 - 須恵器
H 箕輪塚古墳 消滅 前方後円墳 箱型粘土棺 須恵器・玉
I 矢田野エジリ古墳 消滅 痕跡残 前方後円墳 - 埴輪・須恵器
J 念仏塚古墳 消滅 円墳 - 埴輪・須恵器
K 念仏林古墳 消滅 円墳 箱型粘土棺 須恵器・直刀・鉄斧・金環
L 借屋古墳群 消滅 前方後円墳2基を含む
計18基
   
M 矢田野古墳群 墳丘破損 円墳2基 -  
N 百人塚古墳 消滅 円墳 -  
O 無名古墳群 消滅 円墳10基 箱型粘土棺  
P 狐森古墳 消滅 円墳 家形石棺  
Q 矢田新丸山古墳 墳丘裾・主体部破壊 円墳 横穴式石室・家形石棺  
R 中村古墳 消滅 円墳 切石積横穴式石室 須恵器・金環
S 興宗寺古墳
21 符津C1・C2号墳

三湖台の真中に鉄道や主要道路が作られ、この台地はどんどん削られ、それとともに遺跡も消滅していった。


消滅となっている古墳の痕跡探し!

 C 矢崎B古墳の辺り


矢崎B古墳は、円墳
切石積横穴式石室があった
馬具・金環が出土


消滅
 D 符津石山古墳のあたり
符津石山古墳は、円墳
切石積横穴式石室があった。
6世紀後葉の築造と推定されている。
須恵器・直刀・金環などが出土


消滅

符津石山古墳の石室 (加賀国府ものがたり館展示から・2023/7/2)
 H 箕輪塚古墳のあたり


箕輪塚古墳は、全長40mの前方後円墳

主体部不明。
くびれ部に横穴式木室がある。
須恵器・管玉・臼玉・鉄鏃などが出土。

6世紀前葉の築造と推定されている。

消滅
 P 狐森古墳のあたり


狐森古墳は、円墳

家形石棺か?
須恵器・刀か゜出土。

6世紀後葉の築造と推定されている。

消滅
 すぐそばに、刀何理神社がある。   延喜式内社として神明帳(908年)に記載されている。
   祭神は、菊理媛神(ククリヒメガミ)・応神天皇

刀何理神社 立派な神社だ。

刀何理神社境内
 S 興宗寺古墳  興宗寺というお寺があるが、古墳のデータは不明

興宗寺入口

興宗寺    この上かな?古墳は・・・ 







矢田借屋古墳群周辺の地図

(加賀国府ものがたり館展示から・2023/7/2)

   
矢田借屋古墳群・矢田野古墳群・百人塚古墳の配置図


 (フォーラム「古墳時代後期の江沼と三湖台古墳群」
 (2007/9/16)
  主催 小松市教育委員会埋蔵文化財調査室
 の資料から作成した)

すべて消滅か・・・・

 L 矢田借屋古墳群      前方後円墳3基・円墳13基
 古墳名称  形・大きさ  埋葬施設  時期  出土品
1号墳 円墳・径10m 不明 不明
2号墳 円墳・径9m 横穴式木室 不明 鉄鏃・刀子・直刀
3号墳 円墳・径10m 不明 不明
4号墳 円墳・径13m 横穴式木室 6世紀前葉 須恵器・埴輪・玉類
5号墳 円墳・径10m 不明 不明
6号墳 円墳・径12m 不明 不明
7号墳 前方後円墳・全長35m 河原石使用
横穴系墓室
6世紀前葉 埴輪・須恵器・直刀・刀子・鉄鏃等
8号墳 前方後円墳・全長30m 不明 6世紀前葉 須恵器・埴輪・銀環
9号墳 円墳・径12.5m 横穴式木室 6世紀V 須恵器・埴輪・刀子・鉄鏃・玉類
10号墳 円墳・径10.5m 不明 6世紀U 須恵器
11号墳 円墳・径12.2m 横穴式木室 6世紀W 須恵器
12号墳 前方後円墳・全長28m 不明 6世紀V 須恵器・埴輪
13号墳 円墳 不明 不明
14号墳 円墳・径7.5m 不明 6世紀後半 須恵器
15号墳 円墳・径9.5m 不明 6世紀後葉 須恵器
16号墳 円墳・径9.7m 横穴式木室 6世紀中葉 須恵器・管玉
17号墳 円墳・径10.3m 不明 6世紀中葉 須恵器
18号墳 円墳 不明 6世紀後葉 須恵器

横穴式木室とは
木柱や板材で墓室の骨組みを作り、壁や天井を粘土で被覆して墓室を形成するもの。

 M 矢田野古墳群   前方後円墳1基・円墳3基
古墳名称  形・大きさ  埋葬施設  時期  出土品
1号墳 円墳 不明 不明
2号墳 円墳・径9m 不明 6世紀後葉 須恵器
3号墳 円墳・径12m 不明 不明
4号墳 前方後円墳・全長25m 不明 6世紀中葉 須恵器・埴輪

    

 L 矢田借屋古墳群のあたり
矢田借屋古墳群の1〜8号墳のあった所は、

  現在、こまつ太陽光発電所となっている。




(加賀国府ものがたり館展示から・2023/7/2)
 M 矢田野古墳群のあたり


矢田野古墳群は、前方後円墳1基・円墳3基
 N 百人塚古墳のあたり

百人塚古墳は 径11mの円墳

須恵器が出土。


6世紀後葉の築造と推定されている。

消滅・・・・・

 

御幸塚古墳 臼のほぞ古墳 左門殿古墳 茶臼山古墳 矢田新丸山古墳 矢田野エジリ古墳は、それぞれのページをご覧ください。

加賀の遺跡のトップ

トップページへ